この記事の目次
福岡銀行からの融資の進捗
4月になって色々動き出しましたで少し書きましたが、
福岡銀行さんとの融資について進捗がありました。
当初の250万円から150万円に引き下げてチャレンジすることになり、
収支計画書を練っていくと150万円という金額の妥当性が見えてきて、
さすがは銀行もプロだなと思ってしまいました。
書類提出に福岡銀行の本店へ
150万円に修正した収支計画書を含めて
福岡銀行さんの本店へ行ってきました。
今回は保育園が見つからず、youさんを連れていきました。(担当者さんへ事前に承諾済みです。
本店は通常の個人向けとは別に法人ビジネスセンターというフロアがあり、
いつもお世話になるATMなどを通り抜けて、奥へ進むと受付でナンバープレートをもらい、入館できます。
5Fへ上がると電話にて再度担当者を呼んで、1時間ほど談笑しながら、書類一式を提出しました。
そこから1週間から10日ほどで信用保証協会さんの面談ということでした。
信用保証協会とは?
そもそも信用保証協会とは何かというと、ざっくり言えば「保証人」です。
私がもし事業に失敗してお金を返せなくなった場合、銀行さんは貸したお金を回収することができません。
これでは銀行さんは創業したての事業者に安心して融資を行えないので、「信用保証協会」さんの出番です。
私がお金を返せなくなった場合に「信用保証協会」さんから
銀行へ代行して残金額のお支払いを行っていだだくことができます。
これが「保証付融資」という制度です。
通常、保証人は会社の代表やその親族、知人などですが、
より事業資金を確保するためには安全な「信用保証協会」の保証なくして
融資を実行することはできない状況ということです。
そんな融資と切っても切れない関係の信用保証協会さん。
初回の借り入れには面談があります。そりゃ、そうですよね。
人格を知らずして、融資は実行できません。
いざ、信用保証協会へ
それから9日後の13時頃のこと、知らない番号からの着信が。
出てみると信用保証協会さんでした。
担当者:「色々書類をご用意して頂いて、一度お越し頂きたいのですが」
私:「面談か書類提出なのかどちらなのでしょうか?」
担当者:「面談?えー書類を一式いただいてそれを踏まえて検討できればと明日かもしくは週明けはいかがでしょう?」
私:「子どもを保育園に預けられるか確認して折り返します」
こんなやりとりから私は面談なのか、書類提出だけなのかあまり把握できていないまま(おい
福岡銀行さんの担当者さんもたまたまお休みで確認できず。。
保育園は開いていたので、次の日の10時にて信用保証協会へ向かうことになりました。
youさんを10時に預けて、10時半からの約束となりました。
建物に入ってみると、日本政策金融公庫と似ている感じで
お役所ほどの堅苦しさはないけども一定の緊張感がある感じでした。
担当の方は女性で少し安心したものの、
書類を持った女性と新人の男性社員の方も同席されて「いざ始まるな」という空気で気づきました。
あ、これは「面談」だ。
保証協会さんとの面談前にアドバイスをしてもらえるはずだった福岡銀行さんの担当者さんに
「ごめんなさい」と思いつつ、スーツで来ており、書類も一式もっていたので
私は気持ちだけ切り替えて望むことにしました。
信用保証協会の面談内容
面談の内容は日本政策金融公庫さんと似た感じの内容です。
- 自己資金の通帳確認
前回の公庫さんでの自己資金不足を鑑みて、40万円ほどプラスしました。 - 事務所の所在地、契約書の確認
事務所は自宅なのですが、ここは間借りということに旦那の名義なので、
契約書を確認後、「使用賃借契約書」なるものを作成するように言われました。
要は旦那と会社の間で賃借を発生させるという形式上の取り決めをしてくださいとのことです。 - 事業内容の確認
今の事業内容について、ポートフォリオとして、 実際に作成したサイトなどを印刷して持っていきました。 - 運転資金と設備資金の使用用途
運転資金は広告費や人件費などで、設備資金はPC関連などに使用する予定でした。
ただ、前回の融資書類提出から2ヶ月経っていたので、机やソフトウェアなど設備資金の中で 買いそろえていたものもありました。「使用用途を明確化するため、設備は融資実行された場合、見積書通りのものが買われたか確認が入ります」
設備についてはとりあえずで出していたところもあったので、これはまずいなと思ったのですが、
どう説明すればいいか分からず、そのまま頷いてしまいました。
※のちに電話にて説明し、買った物は領収書の添付と実際に買う見積書の再提出を行えば問題ないとのことでした。
そんなこんなで面談は無事終わり、残りの資料を揃える作業へ。
融資の不足しがちな資料まとめ
- 「使用賃借契約書」の作成・提出
本当に形式的なものですが、旦那と会社での「無料でお部屋貸してます。」という契約です。
最初から事務所を借りる方は良いですが、まずは家で始める方は忘れがちなので、担当者側に言われたら早めに用意しましょう。 - 見積書(正式版)と領収書の添付
融資を受けたことある方なら当たり前だろという感じかもしれませんが、
見積書は「本当に買うもの」でなければいけません。そして期限にもご注意を(2週間ほどで切れてしまう物が多いです)
銀行側としても「言ってたことと違うことに使われてる!」となるのはまずいですからね。まぁとりあえず、「iMac 27inch」買うからーでは金額が変わってくるので、
本当に買う「iMac 27インチ 3.4GHzクアッドコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大3.8GHz) NVIDIA GeForce GTX 775M 2GB GDDR5 16GBメモリ (2×8 GB) / 1TB Fusion Drive」まである見積書の提出を。そして、買ってしまったものは領収書の添付でOKとのこと。しっかり取っておきましょう(経費なので当たり前ですがw
- 所得証明書や法人の印鑑証明書などの期限をしっかり確認
今回私は、稀なケースかもしれませんが、公庫さんからの融資の審査を受けて、
福岡銀行さんの書類を準備している間に2ヶ月が経ち、 初回に取っていた各証明書書類が期限切れを迎えました。取り直しです。。(総額2,000円程度・・ この辺りの期限も踏まえて、融資の際には提出日からできるだけ
近い状態で書類は取得しましょう(金額バカにならないですからね。。
さぁ書類を送り終えて、あとは結果を待つのみです。
スポンサーリンク
【お知らせ】主婦の方限定!副収入構築の無料サポートを始めました
https://freedom-life.net/post_lp/support/