合同会社休業の流れまとめてみました
youtubeはじめましたの更新からまた二年経過し、 今回は法人休業の流れを時系列にまとめていきます。 サーバー・ドメイン等の支払い方法変更(事前に) 私の場合はこのブログ等サーバー・ドメイン等は休業してもそのまま使用予…
youtubeはじめましたの更新からまた二年経過し、 今回は法人休業の流れを時系列にまとめていきます。 サーバー・ドメイン等の支払い方法変更(事前に) 私の場合はこのブログ等サーバー・ドメイン等は休業してもそのまま使用予…
前回までにまとめた来期の事業戦略とマネージメント開始でライフ0になりそうな件 朝礼・googleカレンダー・手帳を駆使して、詰め込みな毎日を送っているのですが、 来期は今までやったことを少しずつ形にしようということで、定…
クラウドワークスへ法人登録した際に、(※クラウドワークス登録の流れはまた後日ブログに掲載します) 本人確認書類として「履歴事項全部証明書(登記簿謄本)」が必要となりました。 履歴事項全部証明書は基本的には法務局へ行って手…
私事ですが、2014年11月に起業し、2016年8月現在でもうすぐ2年が経過しようとしています。 起業家といえば、聞こえはいいですが、多くの経営者は1年足らずで9割が倒産してしまいます。 起業したいと考えている方は 「お…
不動産投資の節税対策といえば、所得税のイメージが強いのではないでしょうか。確定申告の払いすぎた税金が戻ってくる還付金の方がメジャーな節税対策のように感じていました。(不動産投資がある場合の確定申告の手順についてはこちら)…
不動産所得があるというのは実に素晴らしいことです。 毎月通帳に少しずつお金が貯まっていくのは記帳に行くだけでもワクワクです。 年に1度やってくる「確定申告」という行事を除けば・・・ しかし、確定申告は必要なことなので、 …
最初は自力で決算を乗り切ろうとしましたが、簿記の知識などない私に乗り切ることは厳しいと判断し、以下のような行動に出ました(過去記事にまとめておりますので、気になるものあれば、確認してみてください。)<1>税理…
決算に向けて動き出しました 前回、決算に向けて税理士さんへ依頼し、決算準備についてまとめました。決算準備で確認中になっていた「預金の残高証明書と借入金の残高証明書」について、取得が必要とのことだったので、早速銀行へyou…
節税にもってこい!小規模企業共済とは? ずっと気になっていながら手続きを進めていなかった「小規模企業共済」ついに資料請求が届きましたので、なぜ小規模企業共済を検討しているかをまとめたいと思います。 別名「経営者の退職金」…
決算に向けて<振り返り> 前回、税理士依頼編にて書きましたが、法人の確定申告を自力で行おうとしたものの、(1) 決算書(貸借対照表・損益計算書)(2) 申告書(法人税・復興特別法人税・消費税・地方税)(3) …