SBI証券も注目のwealthnavi(ウェルスナビ)について
概要と無料診断のレポートをまとめて来ました。
●概要:SBI証券も注目!ロボアドバイザーwealthnavi(ウェルスナビ)とは?
●無料診断:SBI証券も注目!wealthnavi(ウェルスナビ)の無料運用プラン診断をしてみた
第3弾となる今回は、実際、wealthnavi(ウェルスナビ)はどんな方に向いてるのか?
メリットとデメリットについてまとめていきたいと思います。
この記事の目次
メリット1:すべて自動だから張り付く必要なし!忙しい方でもOK
ウェルスナビの一番の売りは「世界水準の資産運用を自動化で誰でも行える」という点です。
ロボアドバイザーによって、金融商品の選定、入金、発注、積立、再投資などすべて行ってくれます。
FXや株のように毎日張り付く必要もないので、忙しいサラリーマンの方でも始めやすいサービスです。
引用:Wealth Navi
自動化できて、面倒を省略できても、
そもそもロボアドバイザーに任せるのは心配・・と感じる方もいるかと思います。
高い水準の資産運用を行える理由
自動化で手間が省けるだけじゃない、「世界水準の資産運用」を実現できた背景を少しご紹介したいと思います。
ウェルスナビ創業者の柴山 和久さんは、とても華麗な経歴の持ち主です。
東京大学法学部、ハーバード・ロースクール、INSEAD卒業。ニューヨーク州弁護士。日英の財務省で合計9年間、予算、税制、金融、国際交渉に従事する。その後、マッキンゼーでは、ウォール街に本拠を置く機関投資家を1年半サポートし、10兆円規模のリスク管理と資産運用に携わる。次世代の金融インフラを構築したいという想いから、2015年4月にウェルスナビを創業
引用:DODAインタビュー記事にて
THEエリート。すごいの一言です。
芝山さんは、大きなお金を機関投資家(いわゆる個人ではなく法人)向けにサポートして行く中で
「この知見を個人投資家にも伝えたい」と感じ、まだまだ投資に対してネガティブなイメージの強い
日本の個人投資家向けにサービスを展開したいとウェルスナビを始めたそうです。
ウェルスナビは、1990年にノーベル賞を受賞したハリー・マーコビッツ氏の「ポートフォリオ理論」を採用しています。
高度な金融アルゴリズムによる資産運用の恩恵を、すべての人に提供できるのは大きなメリットです。
世界の三大投資家として有名な「ウォーレン・バフェット」という人物は
長期投資を基本スタイルとしながら、独自の資産運用を行っています。
もし、あなたの100万円を「ウォーレン・バフェット」に預けられたら
いったいどれほどの資産を築いてもらえるでしょうか?
ウェルスナビで資産運用をするというのは、
投資熟知度の高い投資家へ直接依頼するような感覚といっても過言ではないでしょう。
メリット2:投資初心者でも始めやすい、自動分散投資
さきほど、世界水準の資産運用についてご紹介しましたが、
投資初心者だとまずどこへ投資したらいいのか?という疑問にぶち当たります。
そして、投資の勉強がてら株式投資や投資信託を見てみる。
IPO?ROE?PER?・・・横文字が多すぎて挫折。そもそも仕組みが分からない。
そんな方には「めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ZAiが作った「株」入門 改訂第2版」という良本が!
というオススメもあるのですが。
中々勉強する時間がないという方も多いと思います。
投資の基本は分散投資なのですが、どんな商品にいくら資産配分するかはとても難しい問題です。
ここをロボアドバイザーが自動で分散投資してくれます。
引用:Wealth Navi
メリット3:取引手数料はなし!完全に中立な立場を貫く姿勢
これは前回の概要でも書きましたが、
●概要:SBI証券も注目!ロボアドバイザーwealthnavi(ウェルスナビ)とは?
窓口の証券会社などでは偏りが生まれてしまう金融商品の選定も、
取引手数料を投資家からも資産運用会社からも貰わず、完全中立な立場を貫いています。
手数料は預かり資産の年率1.0%(税別)、3000万円を超える部分は年率0.5%(税別)のみ。
つまり「投資家の利益が出れば資産が増えるから、手数料も増える。逆に資産が減れば、手数料も減る」という
あくまで投資家とも中立でフェアな関係性を目指しています。
これは投資家からすれば、必ずしも投資家の利益にならない案件を
紹介されるリスクを減らせる大きなメリットでもあります。
長期投資で余裕資金を積立たい方なら特にオススメ
これらのメリットを考えると、短期ではなく、長期投資を目的として資産運用で、
生活資金ではなく、余裕資金を積立たいと思っている方には特にオススメのサービスです。
国債を買って安心・安全と感じるくらいなら、
ウェルスナビにチャレンジしてみるのも一つの手かと思います。
6問ほど簡単な質問に答えるだけで、「あなたに最適な運用プラン」を提案してくれます。
こちらは無料なので、是非ロボアドバイザーの見解を一瞥してみてはいかがでしょうか?
↓口座開設・無料診断はこちら↓
デメリット1:最低投資額100万円からというハードルの高さ
唯一のデメリットというか注意点ですが、投資の最低金額が100万円からということです。
ちょっとハードルが高いですよね。
しかし、私でも100万円は貯めれました(結婚を機に、100万円を貯めようと決意した)
貯めようと決意すれば貯めれない額ではないので、まとまった資金ができたら是非チャレンジしたいです。
これ以上のデメリットはもうないのですが、こんな方には向かないというのをまとめたいと思います。
こんな方には不向き:自分の判断・管理下で投資したい
ウェルスナビはロボアドバイザーによってすべて自動化されているため、
自分の判断や管理下の中で投資を行いたい方には不向きなサービスといえます。
自分の判断では心理的ミスジャッジが起こりえるという問題もありますが、
まずは投資を学んで、リスクをとっても勉強したいと考えている場合はおすすめできません。
こんな方には不向き:短期投資でハイリスクハイリターンを求める
ウェルスナビは長期運用が基本ですので、
短期でハイリスクハイリターンを求めるような投資家の方には不向きと言えるでしょう。
FXや株式投資で1日ずつの動向を見守って、短期保有のみという投資方針の場合はおすすめできません。
さてここまでまとめて来ましたが、ウェルスナビは本当に行いたいサービスの一つです。
100万円のハードルは正直高い。。
しかし、SBI証券では連携したサービス「WealthNavi for SBI証券」では最低投資額30万円〜から投資可能です。
銘柄などが多少異なりますが、我が家はここから始めてみる予定です。
6問ほど簡単な質問に答えるだけで、「あなたに最適な運用プラン」を提案してくれます。
こちらは無料なので、是非ロボアドバイザーの見解を一瞥してみてはいかがでしょうか?
↓口座開設・無料診断はこちら↓
【お知らせ】主婦の方限定!副収入構築の無料サポートを始めました
https://freedom-life.net/post_lp/support/