不動産投資会社 評価比較(2) 三和エステート株式会社【資料レビュー・評判】

2棟目の検討も兼ねて、不動産投資のいろんな会社を評価比較してみようと資料請求を行いました。
今回は第2回目として福岡の不動産投資では耳にする「三和エステート株式会社」についてまとめてみました。

(第1回目:「アイケンジャパン」の資料レビュー)

三和エステート株式会社とは

三和エステート株式会社は福岡市に本店を置く、不動産総合サービス会社です。
そもそも設立は1981年で設立35年と中々の老舗ですが、最初は賃貸仲介や賃貸管理を行っており、
2001年より自社企画アパートを開始し、現在までにアパート・マンション・戸建ての竣工実績は175棟1,118戸、管理戸数は9,500戸となっています。

sanwa_hp

自社賃貸SHOPも保有していることで、入居予定者(賃貸仲介)、入居者(賃貸管理)、オーナー様(資産運用)のワンストップで成立させる会社です。

不動産投資については、販売実績は200棟ほどなので、マンション・アパートのどちらに特化しているかは実績としては不明ですが、
2011年から始めた「選ばれるアパート」を展開し、入居率も高い推移を保っているのでどちらかといえばアパート」に特化しているといえるかもしれません。

では実際の資料はどのようなものなのか、まとめていきましょう。

三和エステート株式会社の資料評価

IMG_2473
  1. 不動産投資塾DVD「不動産投資のABC」
  2. 三和エステートの賃貸経営マネジメントシステム
  3. 三和エステート 会社案内 週刊ダイヤモンド(別冊)
  4. 2015年5月抜粋パンフレット(ペラ一枚)
  5. 三和エステート管理のおもてなし
  6. 「実用新案登録済」メゾネットアパートメント
  7. 販売資料(2件)
  8. 賃貸経営博士の月刊大家倶楽部2015年11.12月合併号

販売資料2件なので計9個の資料です。
これは中々のボリュームですね。。

アイケンジャパンは計4つだったので倍以上あります。

この資料の感想を一言でいうなら「内容をまとめてほしい」ということです。
制作するパンフレットは紙も厚手ですし、校正など費用が結構かかりますので、改編するのは大変です。もちろん費用もかさみます。
作った資料をできる限り目を通していただきたいという事実は分かるのですが、とにかく時系列がバラバラで・・・
整理整頓してわかりやすくしていただけると、もう少し訪問者も増えるのでは?と思ってしまいました。

ただ、全体の資料を通して「データがしっかり記入されている」のと
「お客様の空室リスクを下げるべく努力している」という点はすごく好感を持てました。
まずはDVDから確認していきましょう。

1.不動産投資塾DVD「不動産投資のABC」

まずはDVDを鑑賞してみました。アイケンジャパンは物語風でしたが、
こちらは「不動産投資への意欲をアップさせるための不動産投資の基本と福岡でやるメリットをまとめた」という印象です。
今回は不動産投資塾というくらいですから、取締役統括部長の亀田さんという方が登場し、「不動産投資とは?」ということを語り始めます。

  • 不動産投資のポジショニング
  • エリア選定
  • キャッシュフロー・シミュレーション
  • 不動産投資の落とし穴

そもそも投資の中で何を選ぼうか迷っている方に向けても、不動産投資は投資の中でどのようなポジションなのかから話し始めていくので、入りやすいと思います。
エリア選定は地域のニーズ、人口動態、男女比、学生割合など 実際のデータを使用しながら、
福岡市を例に説明してくれるので、福岡市に住まない方でも「福岡で不動産投資をしてみようかな」という興味アップにもなるかなと。
長期計画の重要性なども実際の収支モデルが出てくるのでとにかくデータを使用しながら見せるので根拠に基づいた内容が好まれる男性向けかなと感じました。

女性などとくにイメージ先行なのでアイケンジャパンがよいかなと感じるかと思いますが、
データで根拠を示していく点が私は好感が持てました。ただ個人的には、全体的に画質は古いのがもったいないかなと。。
前段の不動産投資の基本はよいですが、せめて物件紹介だけでも取り直して魅力的にした方がいいのではと感じました。

2.三和エステートの賃貸経営マネジメントシステム

賃貸経営マネジメントシステムというタイトルなので、実際の購入後に起こる管理をサポートしてますよという内容が書かれています。
新規に参入する方向けではなく、リフォームやリノベーションを考えている方向けとしてスタート
していきます。

中を読み進めていくと、空室改善事例(リフォーム、募集スケジュールの改善、魅力アップ)があり、興味ももてますし、
Q&Aの中で、細かい料金設定がしっかり確認できるのも嬉しい点です。
来店の際に質問したい点を絞ることができますし、他社と比較することもできるので良いなと思います。
不動産管理料として5%(税別)と清掃は料金形態もしっかりしており、金額が明確なのは他社と比較しやすいです。

ただ、新規の中でも中古物件を持って、空室に悩んでいる方もいますし2棟目を考えている方もいるのでなんともいえませんが、
タイトルに「購入後の空室改善事例」や「リフォームやリノベーションを考えているオーナー様へ」などいれてもらえると
入りやすいかもしれません。新規に購入を考えている方は読み飛ばしてしまいそうな冒頭部分が少しもったいなく感じました。

3.三和エステート 会社案内

会社概要や事業内容の概要についてまとめてあります。

入居予定者(賃貸仲介)、入居者(賃貸管理)、オーナー様(資産運用)のワンストップで成立させることを目標としていることや、
仲介実績22,000件、管理戸数9,500戸、竣工実績175棟1,118戸などの実績について知ることができます。

設立1981年7月(35年) と老舗ですが、アパートの展開は2009年からで、 入居率は100%となっています。
これは以前記事にもまとめましたが、新築物件が人気なのは当たり前なので、ここでいう入居率の高さはあまり好感触な材料とはいえません。
あと10年、20年経ち、物件が家賃下落を起こす時にどうなっているかが大事かなと思います。

このあたりから気になる部分ではありますが、「●●●●年●月現在」などの記載がないのです。
実績を数値で出してくれているのはすごく良いのですが、いつのデータなのかが、資料が多いが故に混乱してしまいました。
資料をコンパクトにして、いつ時点での数値なのかがまとまるともっと読みやすい資料のなるのではというのが率直な感想です。

4.週刊ダイヤモンド(別冊)2015年5月抜粋などの雑誌掲載

「入居者に選ばれるアパート」で高稼働率を実現し安定経営を図る
上記をテーマにして、雑誌に取り上げられた記事をペラ一枚で抜粋したものです。

特徴としては大きなロフトと高い天井、収納の広さなどユニークな間取りとなり、訪れる入居希望者を魅了しているとのことで、 
確かに、大きなロフトや高い天井などあまりアパートではお目見えしない「ニーズに特化した間取り」は魅力的です。
2013年より東京などの首都圏を狙って「選ばれるアパート」を展開し、8棟とも未竣工にも関わらず問い合わせが多数寄せられているというもので、
今後の活躍を期待できる資料となっています。

5.三和エステート管理のおもてなし

資料としては厚手のものではなく、コピー用紙をホッチキス止めしているものなので、追加で挿入されたものかなという印象ですが、
2.賃貸経営マネジメントシステムの劣化版に感じてしまいました。

  • 一貫した管理体制
  • 豊富な管理実績
  • 安心のオーナーサポートシステム
  • 自社賃貸SHOPによる高い入居率

など書いてることがほとんど一緒で、詳細版というか、、数値が新しくなり、写真が追加されたもの。。という感じで、
マネジメントシステムを改編するか、増版するかで対応しても良かったのではと思ってしまいました。

6.「実用新案登録済」メゾネットアパートメント

全体を通して「さっきの資料にまとめてくれたいいのに」に尽きます。
戸建て住宅を含めて販売実績300棟(完成前のものの含めて)となっているが、
先ほどの 三和エステート 会社案内には竣工実績175棟(完成したもの)となっているので今後成約する物件や戸建ても含まれた実績ということでしょう。
首都圏エリア施工実績・・千葉県、埼玉県、神奈川県と東京にはまだ進出してなかったんだな・・など
さきほど書き切れなかったことを再度まとめてあるような資料という印象です。。

7.販売資料

実際の販売資料が物件概要や利回りと地図が一緒になったペラ3枚ほどの資料です。
物件のタイプは記載されていますが、実際の物件イメージなどのもなかったので、「他の資料と合わせてみてほしいのかな?」と思いますが、
結果なかったのでHPを見ました。。。うーんこんなに資料があるのにどうして物件一覧はないのかなと。。思ってしまいました。

8.賃貸経営博士の月刊大家倶楽部2015年11.12月合併号

最新版として、雑誌掲載されたものを雑誌ごと送付してもらいました。
これは雑誌自体も楽しく読めますし、「こういうところに掲載されている会社なら安心かな」という投資家のイメージアップもあるのだろうなと思いながら見ていました。特集の内容も実際のオーナー様とDVDに登場した取締役統括部長の亀田さんの対談形式となっており、物件としての魅力もよく伝わる内容になっていると思います。

三和エステート株式会社資料ビュー・評判まとめ

資料の感想はとにかく「もっと整理整頓してほしい」です。
会社自体は細かくデータや根拠も提示できており、物件の実際の情報がないのは残念ですが、
会社として信用できそうな雰囲気は醸し出していますので、話は聞いてみたいけど物件はあるのかな・・と不安に感じてしまいました。
良い点と悪い点をまとめました。

良い点

  • データや料金形態など細かく記載されており、良かった

悪い点

  • データの提示日が曖昧であり、資料をまたがって時系列が煩雑化している
  • 耐震性や構造などの説明が薄く、物件自体の情報が少なかった

福岡市に本店を置き、東京への進出を狙う会社で、物件自体の「選ばれるアパート」というのは面白い試みで、実際に仲介業や管理業務を通してお客様のニーズを集結して作ったユニークな間取りを展開するのも良いなと感じたので、話を聞いて見る機会があれば訪問も視野に入れたいと考えています。
また訪問した際はその模様も追記します。

NAOKO
<不動産投資をご検討中の方へ>
「不動産投資を検討しているが、どの会社にしようか迷っている。」「自己資金が低くても始められるのか不安に感じている。」そんな漠然と一人で悩んでいる事を、ぜひ一度ご相談ください。さまざまな会社を比較し、あなたに合う不動産会社をご紹介いたします。

不動産投資その他記事ならこちらもどうぞ

不動産投資会社 評価比較(1) アイケンジャパン【資料レビュー・評判】

2015.12.21

私たち夫婦が不動産投資を選んだ最大の理由

2015.12.17

【シノケンの評価・評判】私が最初のアパート経営でシノケンを選んだ8つの理由

2015.12.16

はじめての不動産投資(アパート経営):アパート経営開始から半年の近況

2015.11.08

はじめての不動産投資(アパート経営):ようやく福岡で新築アパートを購入!

2015.07.16

そもそも不動産投資とは?素人を阻む4つのハードルまとめ

2014.12.30

不動産屋さんへ行きました

2014.12.04

不労所得に憧れる

2014.12.04

スポンサーリンク

スポンサーリンク
NAOKO
最後まで読んでいただきありがとうございます。資産運用/不動産投資/株式投資/起業や法人運営をテーマにブログを書いております。

【お知らせ】主婦の方限定!副収入構築の無料サポートを始めました
https://freedom-life.net/post_lp/support/
YOU
このお話が少しでもいいなぁと思ったら、シェアしてもらえると嬉しいよ!

ABOUTこの記事をかいた人

naoko

・合同会社BLEND 代表
・Webコンサルタント
・日本FP協会 AFP(Affiliated Financial Planner)
・キャリアコンサルタント
・投資家(株式、不動産)
福岡在住の32歳。
リクルートでの営業、やずやでの通販業務、(株)ペンシルでのコンサルティングを経験後、出産を機に退職。
子育てをしながら起業。
合同会社を設立し、IT関連の仕事をしつつ、株や不動産に投資し、資産運用に取り組み中。
現在の不労所得は月10万円